先輩紹介

先輩の声

オタケ店 勤務

入社 3年目

田村 祐也さん

  • 1

    中央調剤の良いところ、やりがい、入社理由は何ですか?

    正直な話、入社時は給与面が主な入社理由でしたが、現在では実際に会社で行っている独自の業務、特に介護業界に特化した業務に薬剤師としてのやりがいを感じています。
    また、近い年代の社員さんが多いことも働きやすい点です。

  • 2

    残業はどのくらいあるのでしょうか?

    店舗によってバラツキがありますが、今のシフトだとおおよそ月に1~2回、1時間ほどの残業です。
    忙しくなりそうな店舗へ夕方お手伝いに行き来するスタッフもいるので、個人負担が多くならないように仕事を分配出来る事が地域密着型チェーン薬局の利点ではないでしょうか。

  • 3

    働く場所としてどういったところが魅力的ですか?

    ルーティーンワークが少し苦手なので、他の店舗への移動や施設への訪問、患者宅への訪問など仕事内容が常に固定されていないところが個人的には仕事にメリハリがついてやりがいを感じています。
    若いうちから薬局外の対外業務に携われていることが他の企業にはない魅力でしょうか。

  • 4

    どういった方に来てほしいですか?

    元気な人です!
    明るいスタッフがいると場も和み、雰囲気もまた良くなります。
    欲を言えば、チャレンジ精神や柔軟性もあるととても嬉しいです。

  • 5

    どんなスタッフが働いていますか?

    30代から40代の男性薬剤師さんがやや割合として多いですが、20~60代まで子育て世代の主婦の方を含めて幅広い年齢層です。

  •        
  • 6

    薬局独自の取り組みがあれば教えてください。

    在宅業務や介護関連の業務が大きな特徴です。 在宅推進チームという部署も存在し、施設への訪問活動や業務連絡も行っています。 医師やケアマネージャーさんからの訪問依頼の件数から考えると、地域になくてはならない薬局ではないかと感じます。

  • 7

    一言!

    論より証拠。もし興味があれば見学にいらして下さい! きっと薬局の雰囲気や業務内容の魅力が伝わるのではないかと思います。

アップル薬局 勤務

入社 13年目

野口 佑子さん

  • 1

    中央調剤の良いところ、やりがい、入社理由は何ですか?

    入社したときは正社員でしたが、出産後パートとして働かせてもらっています。
    パートではありますが、施設の担当や個人の居宅指導など、重要な仕事も任せていただいており、大変やりがいがあります。
    ちなみに入社当初、中央調剤薬局を選んだ理由は、上越市内に複数店舗があり色々なお店で働けて楽しそうだったからです。

  • 2

    残業はどのくらいあるのでしょうか?

    最近新しい施設の仕事を任され、定時の5時に仕事が終わらないこともあり、1日平均20分位残業しています。
    ただ、その分の時給はきっちり頂いているので、不満はありません。

  • 3

    働く場所としてどういったところが魅力的ですか?

    子供が病気の時、早退させてもらったり、病児保育の費用を会社が負担してくれたり、子育て中でも無理なく働くことができます。
    最近は男性職員でも育児休暇を取得できるようになりました。
    育児中のスタッフに優しい職場です。

  • 4

    どういった方に来てほしいですか?

    何事にも前向きで、新しいことにどんどん挑戦してくれる人。

  • 5

    どんなスタッフが働いていますか?

    薬剤師・事務員・スタッフ総勢57名。年齢は20代~60代、出身地もさまざまで個性的な面々です。

  • 6

    薬局独自の取り組みがあれば教えてください。

    個人や施設への居宅指導を一生懸命進めているところです。
    お薬の管理に不安がありそうなご高齢の患者様には、薬剤師がお宅へ訪問しますよ、と積極的に声掛けしています。

  • 7

    一言!

    毎日新しい患者様、施設スタッフの方々、ケアマネージャーさん達との出会いが待っています。ぜひ、一緒に働きましょう。

オタケ店 勤務

入社 13年目

西村 直泰さん

  • 1

    中央調剤の良いところ、やりがい、入社理由は何ですか?

    完全週休2日制。責任者は異動がほぼないので地域医療の担い手として活躍できる。
    給与面も満足しています。退職金制度もあるので安心できる。

  • 2

    残業はどのくらいあるのでしょうか?

    残業は10分位が月に3~4回程度

  • 3

    働く場所としてどういったところが魅力的ですか?

    地域密着型なので、患者さんとの関係がすごく良い所。

  • 4

    スタッフが働きやすいように心がけていることはありますか?

    全員既定の休憩時間を確保しつつ残業が発生しないようスケジュールを調整している。
    店舗内の情報共有・意思統一の為の定期的なミーティング実施。スタッフの意見は否定せずしっかり聞き入れ、皆の意見を取り入れた店舗を作っている。
    伝達事項は書面と口頭を使い分けスムーズな意思伝達を意識。

  • 5

    どういった方に来てほしいですか?

    人間が好きな人に来てほしいです。

  • 6

    どんなスタッフが働いていますか?

    どのスタッフも自分の仕事に誇りを持っています。

  • 7

    薬局独自の取り組みがあれば教えてください。

    薬剤師と事務職員が連携し在宅業務を行っている。
    地域の薬局がどこも行っていない先進的な在宅支援を行っている。

  • 8

    一言!

    難しいことは求めません。人の役に立ちたいと思い薬剤師を志した方は是非当社へ!

働きやすい職場環境で地域に貢献できる仕事が魅力。
業務にやりがいを持ち、成長出来るように先輩たちもサポートします。

当グループに興味をもたれた方は実際の職場をみる事で、さらに薬局の雰囲気や充実した福利厚生、業務内容の魅力が伝わるのではないかと思います。
まずはお気軽に採用エントリーをしてみてください。